経歴・仕事内容など
普段は現場の事務的なサポートをしています。
また、社内では数少ないドローン操縦の有資格者でもあるため、ヘルメットをかぶって現場で作業することも。
そのほか、社員が働きやすい環境づくりを実現するために社内ワーキンググループを立ち上げ、作業着のリニューアル、社内体制の見直しやDX化などの業務改善に取り組んでいます。
入社を決めた理由
2年前に富山へ移り住み、転職をすることになりました。
「前職と違う分野の仕事」で、「新しいことに取り組む組織」であることを就職の条件としており、その条件に合っていたのが松原建設でした。
実際に日々の業務で前職と違う知見を広げられましたし、最新技術を積極的に取り入れる会社の姿勢は、一社員として安心感があります。

やりがいを感じること
裁量権がある業務を行えることにやりがいを感じます。
自分のやりたいことを応援してくれる会社なので、これまでに、新入社員研修の企画や、グループウェアソフトの導入をしたいと掛け合ったところ、心よく業務を任せてもらえました。
自分が主体的に準備したことが組織全体へ浸透していく様子はとてもうれしかったです。

松原建設はこんな会社
建設業なので、どうしても男性が多いですが、頼れる女性社員が活躍している会社です。
専門知識やコミュニケーション能力が高いだけでなく、仕事と家庭を両立している方たちばかりで、社会人として、女性として、見習う点が多いです。


ONE DAY
1日の業務の流れ- 07:55〜朝礼
- 08:00〜部内ミーティング
- 08:30〜前日の繰越業務の確認
- 09:00〜会社で事務作業
- 12:00〜お昼休憩
- 13:00〜業務改善WG
- 15:00〜現場でサポート
- 17:00〜会社で事務作業
- 17:30〜業務終了、帰宅
INTER
VIEW社員インタビュー- 2019年 中途採用
折戸 早希
総務部
- 2005年 中途採用
北西 裕治
工事部
- 2004年 新卒採用
北河 禎
工事部